松山市・砥部町の皆さんこんにちは!
院長の宮田です。
手首痛、ばね指、腱鞘炎、手のしびれなど、
手首の症状シリーズの6回目です。
今回は手指痛みを解説していきますね。
最近いらっしゃった手指痛みを訴える患者さんは、
松山市森松の介護施設で働かれている50代の女性の患者さんでした。
患者さん(利用者さん)を介助するときにベットの硬いところに薬指をぶつけてから
痛みと違和感が抜けないそうです。
手指痛みはリューマチやへバーデン結節などは別として、ほぼ関節のズレから起こります。
さっそく診ていくと、第一関節が少し内側に捻れていました。
手の施術に限りませんが、痛みが出ている関節がどのような状態になっているかを正確に把握するかが
効果を出せるか否かの一番のポイントになります。
一番の指標は圧痛が関節のどこに出ているかを細かく探ることです。
その関節の親指側か小指側か。
手の平側か甲側か。
仮に親指側の甲側にズレているとしたら、その関節はそちら側にズレていることになります。
この患者さんは、手のひら側の親指側に問題がありました。
調整方法などはまた次回やりますね。
次回は突き指についてやります。
手首の痛みといっても様々な原因があります。痛みが出ている患部に原因はありません。
患部をけん引している筋膜があります。
私たちは痛みの原因を見つける特別なスキルをもっています。
何度もぶり返すその痛み一度当院で原因から改善していきませんか?
詳しくは関節痛のページをご覧ください
詳しくは根本改善整体のページをご覧ください
トップページはこちら