松山市・砥部町はぐくま整骨院 とべ院のスタッフブログ

手のしびれ⑤ 

2019年04月16日

松山市・砥部町・伊予市・東温市のみなさんこんにちは!

根本改善整体、骨格・骨盤調整、 姿勢改善、交通事故治療を柱に

将来に希望が持てる身体づくりをサポートしています

 

手首痛、ばね指、腱鞘炎、手のしびれなど、

手首の症状シリーズの17回目です。

 

松山市余戸にお住いの40代の女性が、手のしびれを訴えて来院されたケースを題材に、

手のしびれの症状を説明しています。

 

前前回からBグループの命に関わる恐れはなく、神経を圧迫することによって起こる

手のしびれの説明をしています。

 

Bのグループは

a、腕から手まで全体がしびれるもの

1、頚椎症 (頸椎自体に原因があるもの)

2、胸郭出口症候群 (胸の神経や血管の通り道が圧迫されておこる症状です)

b、手のひらのしびれる領域で分類できるもの

→ 手根管症候群肘部管症候群橈骨神経麻痺

(肘や手首の神経が圧迫されて起こります。)

に分類できましたね。

 

今回は、bの手根管症候群、肘部管症候群、橈骨神経麻痺について説明していきます。

 

手のひら側、手の甲側特に親指側、小指側特に4,5指の手の甲、手の平側両方にしびれ

領域がはっきりしている場合は首からの症状の可能性は少なく、手の末梢神経側に問題。

デルマトームの写真

IMG_20170908_115410 (1)

手のしびれといっても様々な原因があります。

痛みが出ている患部に原因はありません。

患部をけん引している筋膜があります。

私たちは痛みの原因を見つける特別なスキルをもっています。

何度もぶり返すその痛み一度はぐくま整骨院 とべ院で原因から改善していきませんか?

 

詳しくは関節痛のページをご覧ください

詳しくは根本改善整体のページをご覧ください
トップページはこちら

 

 

 

本当の産後骨盤矯正とは

2019年04月16日

松山市、伊予市、東温市、砥部町のみなさんこんにちは!

皆さんの健康のパートナー、根本改善のお手伝いをさせていただいています。

産後骨盤矯正はよく知られていますが、

実際どんなものかはご存知ですか?

 

出産で広がってしまった骨盤を元に戻す、

広がってしまった骨盤でぽっこり出てしまったお腹を元に戻す、

シンプルに言えばその通りです。

 

多くの治療院で行われている産後骨盤矯正はこれに当てはまります。

治療する先生方も一生懸命です。

 

しかし本当にそれだけで大丈夫でしょうか?

骨盤は開いてしまうだけではありません。

普段の生活で無意識におこなわれている体の動作のクセや

生まれついた骨格からくる傾きやねじれなど、

多くの人は骨盤に問題を抱えているのです。

 

出産後は体質が変わってしまうママさんが多くいらっしゃいます。

もともとあった冷えが更につよくなってしまった。

赤ちゃんが泣いてしまって夜に眠れていないのに、いざ、時間ができて眠ると眠りが浅い。

めまいや頭痛、イライラがひどくなってしまった。

PMSがさらに強くなってしまった。

 

それらは出産による体質の変化でしょうか?

 

出産で確かに骨盤は開いてしまいます。

しかしママさんに見られる骨盤の問題は開いていることだけではないのです。

ママさんたちの体質の変化は出産による変化だけではないのです。

骨盤のゆがみは放置してしまっても大丈夫なのでしょうか?

 

骨盤のゆがみは内臓の不調や自律神経失調など様々な問題をひきおこします。

代謝が悪くなり、ぽっこりでたお腹にもさらにお肉がついてしまいます。

お肌の不調や目の下のクマなど美容の大敵にもなります。

頭痛やめまいの原因になります。

体のさらなるゆがみやねじれを引き起こし、腰痛や膝の痛みの原因になります。

日常のパフォーマンスが低下します。

 

ママさんたちに大切なのは、骨盤を元にもどすだけではなく、出産前のように

軽やかな体になること。

ベストの体調で子育てをすること。

 

開いた骨盤を元に戻すだけでは、根本からの産後骨盤矯正とは言えないのです。

 

当院では骨盤の状態や体のゆがみや内臓の状態、自律神経の状態などを問診や検査で明らかにし

丁寧にカウンセリングを行い、そのママさんに本当に必要な調整を行っていきます。

 

産後のぽっこりおなかや体質の変化などでお悩みの方々

是非当院に足を運んでみてください!

スタッフ全員で全力で治療させていただきます!

 

 

妊娠中に交通事故に遭ってしまったら・・・

2019年04月16日

こんにちは、姿勢分析師、宮田絵里奈です。

妊娠中に交通事故に遭い、整形外科に行ったけど、妊婦であることを理由に治療を断られるケースが
よくあるようです。
なぜかというと、整形外科では電気治療をメインでしていることが多いからです。
妊婦さんは電気治療は受けられないからです。

整形外科で断られると、痛みや不調があってもそのまま我慢してしまうケースがよくあるようです。

そのまま我慢しないでください。

事故に遭ってそのままにしておくと、将来症状が強くなることが本当に多くあります。
将来その症状が出ない為にも治療が必要です。

それだけでなく妊婦さんは自分一人だけの身体ではありません。

交通事故に遭うと見えないところで体に負担がかかっています。
背骨の歪み・骨盤の歪みはもちろん筋肉も損傷がおきています。

赤ちゃんが安心しておなかの中ですごせるように、
出産時・産後に影響がでないようにするために、
今ある痛み・不調をしっかり改善させましょう。

当院では妊婦さんも安心して施術が受けられます。
問診・検査を行い週数に応じて施術を行います。

触られている感覚はやさしくマッサージされているような感覚だと思いますが、
しっかり筋・骨格へアプローチして体を整えていきます。

必要に応じて外傷処置も行い、テーピングや包帯固定なども行います。

スタッフの中には育児経験者もいます。
気になることは気軽に聞いてください。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

足と姿勢と食べ物を変えて、理想的な自分に近づきましょう!

交通事故のページはこちら

交通事故・むちうち

肩こりのページはこちら

肩こり・四十肩・五十肩

腰痛のページはこちら

腰痛

トップページはこちら

TOP

子供の交通事故治療 

2019年04月16日

こんにちは、姿勢分析師、宮田絵里奈です。

6月に入りだいぶ暑くなってきましたね。
そろそろ梅雨入りでしょうか。

雨が降り視界が悪くなると交通事故もおきやすくなります。
夕方や視界が悪い時は早めの点灯が大切です。

自分は事故を起こさないから大丈夫と思われている方が時々いらっしゃいますが、
油断は禁物です。早めの点灯は、自分の視界を良くするだけでなく、
相手に自分のことを認識させる役目があります。

梅雨が終わりこれから夏にはいると、お子さん連れで海や山へ行く機会も増えると思います。

今回はお子さんの交通事故治療についてお話します。

交通事故に遭われ通院する方の多くは大人が多いですが、
お子さんも同乗しているケースも多くあります。

お子さんの場合、症状や不調が後から出るケースがとても多いです。
整骨院に通われる多くは、首の痛み・腰の痛みに悩まされています。
その中でも症状が強く治りにくい方がいます。

問診時に今まで交通事故に遭われたことはありませんかと聞くと、
多くの方が昔の事故に遭っています。
交通事故の影響で肩こりや腰の痛みに繋がっているケースが
多くあります。

子供の頃の事故なんて関係ないと思われているかたも多くいますが、
とても関係しています。

私の母もその一人で、首・肩甲骨のハリ感・痛みに何十年悩まされてきました。
母もまさか小学生の時の事故が関係しているとは思っていなかったようです。
今は治療して以前よりはよくなっていますが、それでもまだ残っています。

そのため、お子さんが事故に遭った時にはしっかり治療することが大切です。

はぐくま整骨院 とべ院では、子供の治療をする際には特に気をつけています。
お子さんが訴えていない所でも症状に繋がっていることや、
小さいお子さんの中には上手く自分の症状を訴えれない子もいるので、
検査などにより丁寧に体の状態を診ていきます。

交通事故治療は早めの対処が大切です。
時間が経過してからだと保険がおりず、自費で治療しなければいけなくなるケースもあります。

気になることや相談したいことがある場合はお気軽にご連絡ください。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

足と姿勢と食べ物を変えて、理想的な自分に近づきましょう!

交通事故のページはこちら

交通事故・むちうち

肩こりのページはこちら

肩こり・四十肩・五十肩

腰痛のページはこちら

腰痛

トップページはこちら

TOP

今の時期、不調が出やすい!

2019年04月16日

松山市・砥部町・伊予市・東温市のみなさんこんにちは!

根本改善整体、骨格・骨盤調整、 姿勢改善、交通事故治療を柱に

将来に希望が持てる身体づくりをサポートしています

髙橋です。

気づけばもう6月。。
僕は1年の中でこの季節がもっとも嫌いです。。

・・・なぜか?
とにかく不調が出やすいからです!
とにかく身体がだるい頭痛や腰痛がでやすい。。
嫌になりますね。。

6月と言えば梅雨。
雨が多く、曇りも多く、湿気も多くとにかくジメジメして
過ごしにくい。気分まで晴れない日が続きますね。
出かけるのもおっくうになりリフレッシュもできにくい!

気分が晴れないくらいならまだましです
温度・湿度・気圧の変化で体調も崩しがち。

入学・入社・異動・研修など春からの新しい環境に慣れるまでの
疲労やストレスがようやく環境に慣れてきた6、7月に一気に
心身の症状が出やすいと言われています!

では、6、7月、梅雨時期にでやすい症状をあげてみましょう

頭痛・倦怠感・憂鬱感・食欲不振・冷え・むくみ・下痢・便秘
・気力がでない・肩のハリ、だるさ・腰痛など
あげていくときりがないですね。。

梅雨時期は気圧が低くなり自律神経のバランスを崩しやすく
上記の症状がでやすくなります。
気圧が低いと、ヒスタミンの分泌が増えるとも言われ
痛みや腫れなどの症状もでやすくなります。

先日来院された患者さんは
もともとひどい頭痛もちで来院を繰り返すうちに
軽減しておちついていた頭痛がまた出てきた。
身体がかなりだるい。首が痛い。
とおしゃっていました。

とにかくこの時期は症状がでやすい
悩みが増える季節です

当院では、血流、体液の流れ、自律神経の乱れ、冷えなどといった
不調の原因へのアプローチとして
筋・骨格・関節の調整、頭蓋の調整をするアイヘッドケアや
身体を芯から温め代謝をあげていくセラゼム(機械)
内臓の調整などをしていきます!

先ほどの患者さんもしっかりと身体の調整を行うと
終わった後は身体も楽になり、なによりすっきりとした表情で帰って行きました!

身体のことでお悩みの方、ぜひ当院にいらしてください。
スタッフ全員であなたのお悩みをサポートしていきます!

最後まで読んで頂きありがとうございました!!



お問い合わせはこちら!

ホームページを見て来院されたら、施術料割引

はぐくま整骨院 とべ院電話番号:089-905-0350

▲ ページの一番上に戻る